2011年8月19日金曜日

キタハラの連載情報<顔の見えるエネルギー ロコ・エネの種をまこう


あざみ野ぶんぶんプロジェクト実行委員のキタハラマドカ(森ノオト編集長)の
連載「顔の見えるエネルギー ロコ・エネの種をまこう」より、
今回は、6月の祝島訪問でお会いした、サムソ島のゾーレン・ハーマンセンさんの
インタビューをご紹介します。

デンマーク中央部にある、人口約4300人のサムソ島は、
1998年より10年間で自然エネルギー100%にすることを目標に掲げ、
すでにそれを実現した「自然エネルギー100%の島」です。

サムソ島では、1基あたり1MWの陸上風力発電が10基、
2.3MWの洋上風力発電が11基あり、いずれも島の個人や企業、自治体が出資しています。
この風車に対する投資はすでに6億ユーロ以上。地域に雇用が生まれ、
地域経済が活性化に結びつきました。


サムソ島では、どのように島民同士でエネルギーシフトへの合意形成を行っていったのか?
それにはまず「大きな目標」を住民同士で一致させ、あとは太陽光、風力、バイオマスなど
プロジェクトごとにリーダーを決め、会議のプロセスをオープンにしていったことにある、
と、ゾーレン氏。

大都市でもそれを実現するすべはある、と、様々なノウハウを教えてくださった
ゾーレン氏のインタビューは、こちらでご覧ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿