2013年11月1日金曜日

あざみ野ぶんぶんプロジェクトと森ノオトが合流します。


あざみ野ぶんぶんプロジェクトの活動告知・レポートは、今後、「横浜あおば発・地元のエコ発見メディア」森ノオトに掲載いたします。
ブックマークの変更をお願いいたします。

URL http://morinooto.jp
Facebookページ https://facebook.com/morinooto


森ノオト公式キャラクター もりたろう



あざみ野ぶんぶん新キャラクター もりこ




なお、今後の運営は 「特定非営利活動法人森ノオト エネルギー部門 あざみ野ぶんぶんプロジェクト」として行います。

これまでの活動報告は、引き続きこのブログでご覧いただけます。

2013年11月1日
あざみ野ぶんぶんプロジェクト

2013年10月31日木曜日

あざみ野ぶんぶんプロジェクトの今後について


3.11から2年半が過ぎました。
福島原発では汚染水漏れが明るみになり、昨年末には決まる予定だった新しいエネルギー基本計画は棚上げのまま、いったいあの震災は何だったのか、原発を止めようという市民のうねりはどうなったのか、よくわからぬまま、淡々と毎日は過ぎています。

人によってはそれを後退だ、停滞だ、というかもしれません。
しかし、そうでしょうか。
わたしたちで言えば、政府に向かって物申した1年前の夏以降、毎日の生活に欠かせない「電気」を身近に感じ、つくり出す活動「独立型ソーラーシステムワークショップ」を新たにスタートし、あざみ野周辺エリアに小さな発電所が幾つか誕生しました。
全国を見渡すと、ご当地電力があちこちで立ち上がり、地域経済を地域で回そうという動きが始まっています。

あざみ野ぶんぶんのメンバーも、この間、結婚、出産、介護など、さまざまなライフステージの変化がありました。
より柔軟に、かつ持続的に活動をしていくためには、事務局機能を強化して、エネシフ活動に本腰を入れる人、日々の暮らしを大切にしながら決して諦めずに過ごす人、いろんなグラデーションがあっていいのではないか、と考えました。


エネルギーと一言でいっても、電気のことだけでなく、わたしたちの暮らし全体、食べ物も空気の環境も、地域での関係性のつくり方も、ぜんぶ関わってくること。
「未来世代への思いやりをもって、持続可能な暮らし方を実践していこう」というコンセプトをもった、あざみ野ぶんぶんプロジェクトの姉妹メディア・NPO法人森ノオトのエネルギー部門ということで、ひらたく言えば、森ノオトとぶんぶんは一緒になって、今後も活動をより強固に続けていこう、という結論を出しました。


とはいっても、3.11を機に立ち上げたときの切迫した状況、そして「あざみ野ぶんぶんプロジェクト」という名前に込めた想いは、変わるものではないし、いつでもそこに立ち返ろうと、名前は変わりません。
一人ひとりの力は小さくとも、それが共鳴すれば、地球を動かすことができるくらいに大きな力になる。
生活者視点を生かしたエネルギー革命を目指していく。
東日本大震災、つまり、常にその原点を忘れずに、「あざみ野ぶんぶんプロジェクト」の名前を継承します。

今後のあざみ野ぶんぶんプロジェクトの活動告知やレポートは「横浜あおば発・地元のエコ発見メディア森ノオト」に移ります。

その他、これまでの上映会の告知やレポートに関しては森ノオトの右上の検索窓より「あざみ野ぶんぶんプロジェクト」でご覧くださいますよう、よろしくお願いします。



★森ノオトでのあざみ野ぶんぶん関連コンテンツ★

エレキガール奮闘記
http://morinooto.jp/category/ecoloco-essay/kitahara-column/elekigirl/

顔の見えるエネルギー
http://morinooto.jp/category/ecoloco-essay/local-energy/

エレキ女史の電氣文学 
http://morinooto.jp/category/ecoloco-essay/miss-elektel/

おひさまレシピ
http://morinooto.jp/life/kitchenlabo/foil/




★森ノオトのFacebookページへの「いいね!」もお願いいたします♪
https://www.facebook.com/morinooto

独立型ソーラーシステムのデモをするよ♪ ソーラークッカーの手づくりワークショップも! 11/9(土)復興まつり@横浜・山下公園


生活クラブ生協や神奈川ネットワークなどが中心となり東日本大震災の被災地支援と復興を目指したお祭り「東日本大震災・復興支援まつり」が、11月9日(土)、横浜随一の観光地・山下公園で開催されます!

これまであざみ野ぶんぶんプロジェクトの活動を応援してくださった、神奈川ネットワークの若林智子県議会議員のお誘いで、ぶんぶんブースが復興祭りに登場します!

あざみ野ぶんぶんプロジェクトでは、独立型ソーラーシステムのデモ機の展示、カンタンワークショップ、ソーラークッカーの手づくりワークショップを行います。

復興まつりの音響・ステージは、あの藤野電力が手がけます。
生活クラブ風車・夢風のエネルギーを使った100%自然エネルギーのお祭り、秋の一日を楽しみに、ぜひお出かけくださいね♪


東日本大震災・復興支援まつり
日時:2013年11月9日(土) 11:00-15:00
場所:山下公園
主催:東日本大震災復興支援まつり実行委員会
ホームページ:
lhttp://kanagawa.seikatsuclub.coop/activity/kanagawa/news/2013/10/119.html

あざみ野ぶんぶんプロジェクトの活動が本になった! 『暮らし目線のエネルギーシフト』(コモンズ刊)、11月3日、全国の書店、ネット書店で発売します!


11月3日、環境・社会・国際貢献分野で定評のある出版社・コモンズより、あざみ野ぶんぶんプロジェクトのエネシフ活動をまとめた1冊『暮らし目線のエネルギーシフト』が発売になります。著者は不肖わたくし・キタハラマドカです。
(192ページ、1680円)



あざみ野ぶんぶんプロジェクトの成り立ち、鎌仲ひとみ監督の映画『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会、その後、毎月続けた勉強会、1年前、時の大臣に手渡した『お母さん版エネルギー基本計画』、独立型ソーラーシステムが家にやってきて暮らしがどういう風に変わったか、などなど、エネシフ活動と日々の暮らしを行ったり来たりしながら、家庭で無理なくできることから始められるエネシフアイデアが満載です!

全国の書店ほかamazonなどのネットストア、そしてお近くの方は復興祭りや森ノオトのワークショップなどで直接販売もいたしますので、ぜひ、お買い求めいただければ幸いです♪

2013年6月13日木曜日

6月30日「独立型ソーラーシステムをつくろう!」ワークショップのお知らせ

あざみ野ぶんぶんプロジェクトでは、昨年の秋に3回にわたり「独立型ソーラーシステム講座」を行ないました。
今回のワークショップは、その講座に磨きをかけ、実際にソーラーシステムを自宅で稼働させたメンバーの経験を生かし、1回完結のワークショップとして開催いたします。

独立型ソーラーシステムを実際に使っている参加者の方やぶんぶんメンバーを見ていると、太陽や電気がより身近になっていて仲良く暮らしているなあと感じます。
きっとたくさん発見がありますよ!
そのきっかけとしてぜひご参加くださいませ。

では、以下詳細です。

---------------------------------------------
「独立型ソーラーシステムをつくろう!」ワークショップ
 日時 :6月30日(日)10:15開場/10:30開始〜14:00
 場所 :田園青葉台住宅団地集会所 横浜市青葉区青葉台1-11-4
    (団地の中央、公園の中にある15の表示の建物)
 参加費:組み立て参加(材料持ち込み)3500円/見学参加1500円
 持ち物:ご家庭の電気料金表・消費電力メモ(※)・筆記用具

※お時間がございましたら、気になる電化製品の裏面などに記載されている消費電力の表示をメモしてご持参ください。

●タイムテーブル
 10:30-12:00 独立型ソーラーシステムってなあに?
 12:00-13:00 ランチ
 13:00-14:00 組み立てワークショップ

●ランチ
 各自ご用意いただくか、
 うおたま&くうかいさんのお弁当のご予約を承ります。
 ご希望の方はお申し込みの際に合わせてご依頼ください。それぞれ850円です。
 外出していただくことも可能です。
 飲み物はこちらでセルフサービスのお茶を少しご用意いたしますが、
 水分補給のためご持参いただくことをおすすめいたします。

●駐車場
 敷地内の駐車場をご利用いただく場合は申し込みが必要です。

●お申し込み→ azaminobunbun@gmail.com
 以下の項目をご記入いただきメールでご連絡ください。
 お弁当と駐車場をご利用される方は25日までにご連絡ください。

 1、お名前
 2、ご連絡先(メールアドレス)
 4、組み立て参加(3500円)or 見学参加(1500円)
 3、ご参加人数(ご家族で1つ組み立ての場合は2人目からは見学料金でご参加いただけます)
 4、駐車場のご利用の有無
 5、お弁当をご希望の方は以下よりお選びいただき、数をお知らせください。
   ・くう弁当(魚、肉料理3点、野菜料理3点、雑穀ご飯、自家製漬物)
   ・ヘルシー弁当(魚、肉を使わないで、野菜、雑穀をおかずに調理し、体のバランスを整える弁当)
 6、組み立て参加の方でご購入などのご質問があればわかる範囲でお答えいたします。


☆実技参加の方は当日までにご自身で材料を調達していただき、当日それを組み立てていただきます。
☆見学のみの参加も歓迎です。
☆定員に達していない場合は当日の飛び込み参加も可能ですが、28日までにご連絡いただけると確実です。
☆駐車場とお弁当はご予約が必要ですので申し込み方法をご確認ください。
---------------------------------------------

ソーラーシステムの購入のアドバイスはこちら→
ご参考になさってくださいね。



ソーラーシステムの購入について

ワークショップ「独立型ソーラーシステムをつくろう!」開催にあたり
材料の購入などについてご案内させていただきます。

---------------------------------------------
☆ソーラーシステムの購入について

用意するもの
ソーラーパネル、バッテリー、チャージコントローラー、シガーソケット、インバーター
パネルとチャージコントローラー間の延長ケーブル(コネクタが必要)
チャージコントローラーとバッテリー間のケーブル(端子かクリップ必要)
バッテリーとインバーター間のケーブル(端子か、クリップが必要)

工具はこちらで用意できます。プラスのドライバーを持っている方はご持参ください。

ご自分で組み立ててみようという方は、機材をご購入ください。
以下のようなネットショップでも購入が可能です。(電話、ファックスで注文できるところもあります)
YMTエネルギー http://www.ymt7.net/index.html
蓄電システム.com http://www.chikuden-sys.com
家庭用で携帯性を考えると10〜60Wまでのパネルをおすすめしています。
80W以上になるとかなり大物感があります。
先日のVege&Fork Marketで展示していたもので、
一番大きかったのは60Wパネル、一番小さかったのは12Wのパネルです。

ただし、どちらもセットで買った場合に付属のインバーターがうるさかったので
AC/DCインバーターは別に買った方がよいという感想がありました。
まったく無音のインバーターはあります。バッテリーも単独で買えます。

カー用品専門店(オートバックス、イエローハットなど)
ホームセンター、インターネット(アマゾン、ヤフーなど)でも購入できます。

---------------------------------------------
☆手軽なコントローラ内蔵・インバータ不要のセットもあります

あざみ野ぶんぶんプロジェクトのワークショップでは
理解を深めるためにこういったタイプのものは使用しませんが、
ご家庭に導入しやすくおすすめです。
※ワークショップに参加される方でこちらをご購入の方は、
組み立て参加ではなく見学参加となります。

セット例1)
タイニーライト
http://tinylight.net

セット例2)
バッテリー=ノア(NOATEK) 100W
http://www.amazon.co.jp/NOA-%E3%83%8E%E3%82%A2-NMP309AC-NOATEK-%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%94%A8%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%BC%8F%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC100W%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%9B%BB%E6%BA%90/dp/B005MM8ABW/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1363879789&sr=8-6

パネル=30W
http://store.shopping.yahoo.co.jp/marubi/sp-30w.html

タイニーライトとの大きな違いは、バッテリーで、
バッテリーは300Wのこういったものもあります。
http://www.amazon.co.jp/NOA-%E3%83%8E%E3%82%A2-NMP822AC30-NOATEK-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%BC%8F%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC300W%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%9B%BB%E6%BA%90/dp/B005MH036W

---------------------------------------------
これだけではよくわからないという方も多いと思いますので、
用意するもののリストを参考に販売店にお問い合わせいただくか、
あざみ野ぶんぶんでもわかる範囲でお答えしますのでご連絡ください。
azaminobunbun@gmail.com



2013年5月14日火曜日

Vege&Fork Market Vol.6 出店のお知らせ

来る5月18日(土)19日(日)は、麻生環境センターで行われる
[Vege&Fork Market Vol.6]にあざみ野ぶんぶんプロジェクトも出店します。


第6回Vege&Fork Market
〜ベジタブルなピクニックへ出かけよう〜

2013年5月18日()19日(
会場:麻生環境センター
(小田急線:「柿生」駅 徒歩約10分)
川崎市麻生区上麻生6-15-1
時間:10:00〜16:00
入場:無料
駐車場:約50台(無料)
出展数:63店舗(両日出展と一日出展の店舗があります。)
小雨決行、荒天中止(延期なし)


Vege&Fork Market Vol.6は、「動物性食品、乳製品、白砂糖、食品添加物を一切使わないたべもの」というイベントコンセプトの野外で開催しているベジタブルでオーガニックなマルシェ(マーケット)です。とても楽しいイベントなので、まだ行った事のない方は、ぜひコチラをチェックしてみてください。

ぶんぶんでは、自然エネルギーをより身近に感じてもらうため、私たちのオリジナル独立型ソーラーシステムを持ち込んで、その場で組み立てるデモンストレーションを行ったり、もし欲しいという方には6月以降の組み立て講座を紹介します。(ご相談に応じて販売も行います。)
 


それから、今回は、ソーラークッカーのご紹介と(晴れたら)実演を!空から降って来るエネルギーを直接活かせるソーラークッキング。必見です!!
リーズナブルで扱い易いダンボールソーラークッカーの販売
子ども達向けに「手作り簡単ソーラークッカー」のワークショップも行います。



*「お母さん版エネルギー基本計画」冊子の販売
*独立型ソーラーシステムの紹介簡単ソーラーワークショップ
*携帯充電コーナー
*ソーラークッカーワークショップと販売

などを行う予定ですので、今週末は、ベジ&フォークマーケットへ
そして
あざみ野ぶんぶんプロジェクトブースお立寄りください。お待ちしております!!