2011年12月30日金曜日

2011年、「あの日、あのとき、未来が変わったね」


2011年がいよいよ暮れようとしています。今年を振り返る時に、東日本大震災で津波に呑まれてゆく沿岸の町、そして東電福島第一原発の爆発事故の映像は、私たちの記憶と身体に深く刻まれているのを感じます。
あの日を境に、何かが変わってしまった――
日本全体が喪に服するような雰囲気のなか、今年の世相を表す感じは「絆」でした。

西に逃れる母子あれば、東に向かう父ありて。
被災地を支援しようと動きは、有象無象に。被災地で肉体を使って汗流し瓦礫を撤去する人、自分のありったけの心を義援金に託す人、私たちの町でチャリティーのマーケットを開催してかの地に送る人。
あざみ野周辺でもさまざまなアクションが起こっていました。

私たちあざみ野ぶんぶんプロジェクトでは、未来志向で足下の世界を変えていくために、エネルギーシフトを現実のものととらえ、自分たちの地域でできることを学ぶ活動を続けてきました。毎月1回の勉強会を企画し実行していくのは決してラクではありませんでしたが、地域の方々の心強い応援もあり、知る喜び、学ぶ楽しさを感じ、かけがえの仲間を得た記念すべき1年でもありました。

あの日、絶望と不安に襲われ、涙した私たち。
その後もうっすらとフレッシュな放射能に覆われた暮らしは、見通しは決して明るくはないのですが、一方で、地域にいる大切な仲間たちの存在に気づき、悪いことだけではない、むしろ希望を感じることが多かったのも事実です。

遠い将来、2011年を振り返った時に、「あの日、あの時、未来が変わったね」。
いつの日かそう語り、子どもたちがまた次の世代を産み育むのを見届ける日を夢見て、また来年も、元気に活動して参ります。


2011年、あざみ野ぶんぶんプロジェクトが始動した年。
みなさん1年間ありがとうございました。


0 件のコメント:

コメントを投稿